スニペット
更新日 2025年4月5日
スニペットとは
スニペットとは、エディターなどで使用するコードのテンプレートを指します。
英語では「snippet」と表記され、「切れ端」や「断片」という意味を持ちます。
よく使うコードを登録しておくことで、簡単に呼び出すことができるようになります。
例えば、クラスファイルを作成するときなどに以下のようなスニペットを登録しておくと便利です。
public class Sample {
public static void main(String[] args) {
System.out.println("Hello World");
}
}
スニペットを登録しておくことで、毎回同じコードを書く必要がなくなります。
VSCode、IntelliJ IDEA、Eclipseなどのエディターでは、
スニペットを登録する機能が用意されているので、ぜひ活用してみてください。